
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
■色・味わい/赤・極甘口
■ブドウの品種/トウリガ・ナショナル、トウリガ・フランカ、ティンタ・バロッカ、ティンタ・ロリス、ティント・カン
■生産国>地域/ポルトガル
■生産者名/グラハム
■自然派/
■度数/
■容量/750ml
■コメント・備考/『まろやかな口当たりと完熟した果実の豊かで繊細な風味のバランスが特徴です。
~グラハム・世界が認めたポートワインの代名詞ブランド~
“ポートワインは誕生以来、多くの人々に親しまれ、1703年にイギリスとポルトガルの間で、ポルトガルワインについての条約が締結されるとポートワインの貿易は活況を呈しました。この時、ポートワインの貿易会社として頭角を現したのが「グラハム」でした。
1820年、オポルト市の事務所のマネージメントを任されていたグラハム家の兄弟、ウイリアムとジョンは、取り扱ったポートワインが大人気を呼び、多くの発注依頼を取りつけます。そして、これをきっかけに会社は急成長を遂げ、やがて世界にその名を知られるようになっていきました。
最高品種のぶどうと、優れた技術を誇る「グラハム」は、これまでアルト・ドウロで最も豊かな甘味を持つ数々のポートワインを世に送り出してきました。中でも「グラハム・ヴィンテージ・ポート 2000」は、12,000ブランドの中からトップ100を選ぶ、ワインスペクター誌の2003年コンペティションで、98ポイントもの高得点を獲得し、見事トップ10内にランキングされました。
またこの他にも「トゥニー」や「マルヴェドス・ヴィンテージ」がインターナショナル ワイン チャレンジで1993年から12個ものゴールドメダルを受賞するなど、「グラハム」はまさにポートワインの代名詞とも言えるブランドです』輸入元資料抜粋
※実店舗と在庫を共有している為、品切れの際はご容赦下さい。
※店舗限定セール品等の都合で店舗と販売価格が異なる場合がございます。
※購入制限の無い商品につきまして「同一商品の3本以上の購入」についてはインポーター様より取寄せ後の発送になる場合が多いため、お届けまでにお時間を頂戴する場合がございます。お時間に余裕をもってご注文ください。
※商品名にヴィンテージの記載がないものについては掲載写真とヴィンテージが異なる場合がございます。また、仕向けによりラベルデザイン等が、掲載写真と違う場合があります。ヴィンテージ・ラベルデザインをご指定の場合は事前にお問い合わせください。トラブル回避のため1万円未満の商品はヴィンテージ管理をしておりません。また一部の商品写真はヴィンテージ記載部分を修正にて削除してるものもございます。これらを理由とした返品は出来かねますのでご了承ください。
※【お取り寄せ品】記載の商品に関しましては、至急インポーター様の在庫を確認し、取寄せ・発送いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
※沖縄県へご配送のお客様は送料無料条件を満たしている場合でも追加送料がかかります「配送オプション」より他商品決済時に同時にご購入ください。