hot
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

コドロンキオ アルバーナ・セッコ

3,810円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

■色・味わい/白・やや辛口 ■ブドウの品種/アルバーナ ■生産国>地域/イタリア>エミリア・ロマーニャ ■生産者名/ファットリア・モンティチーノ・ロッソ ■自然派/ ■度数/ ■容量/750ml ■コメント・備考/『貴腐化したアルバーナから造られた辛口ワイン、”コドロンキオ”を世に送り出しワイン業界をあっと言わせたメーカー。いまやイタリアを代表するワインガイド、ガンベロ・ロッソの常連ですが、誠実で良心的なワイン造りのスタイルはいささかも変わることはありません。貴腐ブドウ30%使用の世にも珍しい辛口貴腐ワイン。 テイスティングコメント 深みのある黄金色、柑橘フルーツのさわやかさとアカシアのハチミツの繊細な甘みが加わった複雑な香り。調和のとれたまろやかな味わいは、“ドライなソーテルヌ”と称えられています。豊かな酸味とテロワールを反映したミネラルのバランスが抜群。多肉質で豊かな味わいは気品にあふれ、口の中で完璧な円を描いているようです。長い余韻もじっくりと楽しめます。10年以上の長期熟成に耐えるジューシーなフルボディです。 伝統の "ペルゴラ・ロマニョーラ"仕立てを復活!開発当初は”クレイジー”と評された型破りなワインがアルバーナ・セッコ初のガンベロ・ロッソ最高評価3ビッキエリ獲得!(VT2008) ビッキエリ常連の、他に類を見ない逸品! 【伝統の仕立て法 ペルゴラ・ロマニョーラ】 コドロンキオの仕立て方(※メーカー説明の頁に写真添付)は、古代から続く伝統的な "ペルゴラ・ロマニョーラ"仕立てです。 ペルゴラ・ロマニョーラ仕立てはアルバーナ種に非常に適しています。このブドウは非常に発育旺盛で枝葉をみっしりと茂らせるので“キオーマchioma”(“髪”及び“枝葉”を指すイタリア語)と呼ばれています。葉に覆われがちなブドウに万遍なく陽光を当て完熟させるためには、この仕立て法が最適なのです。更に、果実が外向きになるため、悪名高いほど大きくなるアルバーナの房もギュウギュウ詰めにならず、通気性が保たれ、病気を防ぎます。 モンティチーノ・ロッソは、冷静な分析的精神により、忘れられていた伝統の栽培法を復活させたのです。 ボトリティス(Botrytis、貴腐菌)は純然たる自然の産物であり、人工的に添加することはできません。貴腐菌の発生する条件は、特殊なマイクロクライメート(微気候)と10月下旬の激しい昼夜の寒暖差です。アルバーナは分厚い果皮のお蔭で灰色かび病の発症を抑えられるため、貴腐化が上手く進みます。』輸入元資料抜粋 ※実店舗と在庫を共有している為、品切れの際はご容赦下さい。 ※店舗限定セール品等の関係で店舗と販売価格が異なる場合がございます。 ※購入制限の無い商品につきまして「同一商品の3本以上の購入」についてはインポーター様より取寄せ後の発送になる場合が多いため、お届けまでにお時間を頂戴する場合がございます。お時間に余裕をもってご注文ください。 ※商品名にヴィンテージの記載がないものについては掲載写真とヴィンテージが異なる場合がございます。また、仕向けによりラベルデザイン等が、掲載写真と違う場合があります。ご指定の場合は事前にお問い合わせください。 ※【お取り寄せ品】記載の商品に関しましては、至急インポーター様の在庫を確認し、取寄せ・発送いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。

セール中のアイテム